「女性の役員が多い会議は長くかかる」という森元総理の言葉を私はぼやーっと聞いて女性は正すべき事を正し熟議するという誉め言葉だと勘違いしてしまった。よく聞いたら真逆だった。この方は女は立場をわきまえて黙っているべきとお考えなのか。早速#わきまえない女性たちが声を上げ始めた。 | しかし裏返せば男性ばかりの会議ではなあなあで直ぐ終わるという事か。男性は意見を言う勇気も能力も無いという事になる。これって目下の男性への蔑 視じゃないのか。だから付度なんかも起きる。 #わきまえない 男性も声を上げてほしい。 熊本市中央区 増永陽(90) 2021.3.16 毎日新聞鹿児島版掲載
↧