認知症の研修会に参加した。高齢者の7人に1人が認知症というデータがあるそうだ。今年からめでたく高齢者にカウントされる私も7分の1を担っているということか。「まさか」と笑い飛ばせない自分に気付く。
それにしてもこの数字、どこかで見たような。そうだ! 子どもの貧困率だ。うちの孫3人は大丈夫だと思うが、先のことは分からない。
私たち夫婦もせいぜい認知症予防に努めること。息子たちもしっかり働いて家庭円満で孫たちを養うこと。共に7分の1にはいらないように、がんばりたいね。がんばれればいいな。
鹿児島県出水市 清水昌子 2018/5/16 毎日新聞鹿児島版掲載
それにしてもこの数字、どこかで見たような。そうだ! 子どもの貧困率だ。うちの孫3人は大丈夫だと思うが、先のことは分からない。
私たち夫婦もせいぜい認知症予防に努めること。息子たちもしっかり働いて家庭円満で孫たちを養うこと。共に7分の1にはいらないように、がんばりたいね。がんばれればいいな。
鹿児島県出水市 清水昌子 2018/5/16 毎日新聞鹿児島版掲載